POLYTOUR SPINとPOLYTOUR PRO打ち比べ其の2
雨上がりの濡れたオムニコートでテニス
をしました。使用球はダンロップ・フォート。
当然ながらボールは水を吸って、重く、そして飛ばなくなります。
そうするとPOLYTOUR PROの方がフィーリングが良くなります。
乾いたボールの場合はPOLYTOUR SPINの方が良かったんですけれど、ボールが濡れて重くなった時は球離れの早いPOLYTOUR PROの方が合うんですね。
なるほどっと思わされる日となりました。
フォートより球離れの早いスリクソンやヘッドのボールの時はPOLYTOUR PROよりもっと球離れの遅いガットが合うという事でしょうか?
うーん、奥が深いです。
« ルーセント | トップページ | EZONE Xi 100+POLYTORE SPIN(ピンク) »
「ストリング」カテゴリの記事
- CX200にRAZOR CODE(Carbon)125を緩ポリで張ってみた(2019.04.27)
- 2019/4/20のテニス(CX200とRPM Blast125の組み合わせ)(2019.04.20)
- DUNLOP CX200にRPM Blast125を35lbsで張る(2019.04.18)
- 2019/4/11のテニス(ルキシロン4Gソフト125、テンション35lbsの感想)(2019.04.12)
- Babolat Xcel130 レビュー(2018.09.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント