2013/12/18のガット張り
ラケット:Prince O3 HYBREDE 27
ストリングス:ブリオ125
マシン:ES5 PROTECH
テンション:53Lbs
DT値:39
O3を張るの、久々です。
でもまあ、このラケット、純粋にO3ポートになっているのはトップのみ。
ブリッジはグロメットって言ったら良いのかどうか分りませんが、ガットは穴に通すようになっています。
トップのO3の所はターンテーブルロックを使いましたが、その他の所は普通に張れました。
メインが16本で、ブリッジが8本。
メインが上で終って、スキップホールが2ヶ所。
ショートサイドのクロスを1本張って、ロンスサイドをはそのまま張り下ろしました。
このストリングパターンのラケットは、この張り方が良いかな?
ラケット:Wilson (k)RUSH FX
ストリングス:RPM Blast 125
マシン:ES5 PROTECH
テンション:50Lbs
DT値:36
作業指示書に、テンションの指示がなかったので、私がこのラケットで、このストリングスを使ったとしたら、先ずは、このテンションで使って見ようかなあと思う所で、張って見ました。
マシン:ES5 PROTECH
テンション:50Lbs
DT値:36
作業指示書に、テンションの指示がなかったので、私がこのラケットで、このストリングスを使ったとしたら、先ずは、このテンションで使って見ようかなあと思う所で、張って見ました。
使用される方は、どうもジュニアの男の子のようで、ポリを張るのは初めてなようです。大丈夫かな?
ご本人の打っている所を拝見出来たりとか、いまのセッティングから、もっとこうしたいとかの情報があれば、もっと張り易いのになあと思います。
とりあえず、私の張ったポリは、打感は柔らかい(トップ・ダウンで張っているからかな?)と言われるので、大丈夫だとは思うのですが……RPMブラストの打感は少し硬いからなぁ、ちょっと心配です。
ご本人の打っている所を拝見出来たりとか、いまのセッティングから、もっとこうしたいとかの情報があれば、もっと張り易いのになあと思います。
とりあえず、私の張ったポリは、打感は柔らかい(トップ・ダウンで張っているからかな?)と言われるので、大丈夫だとは思うのですが……RPMブラストの打感は少し硬いからなぁ、ちょっと心配です。
« LAFINOさん テニスシューズの選び方 - YouTube | トップページ | スキー板 »
「ガット張り」カテゴリの記事
- YONEX EZONE 100(2022)にナイロンマルチを1本張りする。(2022.04.21)
- DUNLOP SX300Tourにハイブリッドでガットを張る(動画)(2022.04.02)
- YONEX EZONE 98にPOLYTOUR PRO 1.25mmを2本張りする(動画)(2022.03.06)
- Babolat PureDrive(2021)にPrinceのLIGHTNING XP16を1本張りする。(2021.12.31)
- Tecnifibre TF-X1 285にAddixion 125を1本張りする(2021.12.26)
コメント