伝える事の難しさ
今、動画を1本作っている。
1本毎に見ていた時には分からなかったことが、纏めてDVDに焼いて見てみたら分かることもある。それはオープニングの場面である。
先ずは、これから何を伝えたいかを、そこに込めること。
これって、何事にも言える事なんじゃないかな?
« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »
今、動画を1本作っている。
1本毎に見ていた時には分からなかったことが、纏めてDVDに焼いて見てみたら分かることもある。それはオープニングの場面である。
先ずは、これから何を伝えたいかを、そこに込めること。
これって、何事にも言える事なんじゃないかな?
全日本室内の予選が昨日から始まっている。
Twitterを始めました。
まだまだ使い方が良く分からないし、フォローしている人も少ないし、されている人も居ない……
まあ、ボチボチとやって行きます。
IDは
TtoTanukichi
です。
チョッとした事を呟いていって見るかね。
自分のラケットに色々張って見たダイナミックテンション値(DT値)の比較です。
ラケット:YONEX VCORE Xi 98
マシン:ディアナSP PRO
パターン:U-ATW(ショートサイト・クロス2本)
テンション:50Lbs
ストリングス:YONEX POLYTOUR SPIN
DT値:36
ストリングス:Tecnifibre RAZOR CODE 125(ブルー)
DT値:36
ストリングス:YONEX AERON SUPER 850
DT値:38
ストリングス:BaboraT Addiction 125
DT値:37
ラケット:YONEX VCORE Xi 100
マシン:ES5 PROTECH
ストリングス:アディクション125
パターン:U-ATW(ショートサイド・クロス2本)
テンション:47Lbs
DT値:34
ラケット:YONEX VCORE Xi 98
マシン:ディアナSP PRO
ストリングス:AERON SUPER 850
パターン:U-ATW(ショートサイド・クロス2本)
テンション:50Lbs
DT値:38
ラケット:YONEX VCORE Xi98
マシン:ディアナSP PRO
ストリングス:POLYTORE SPIN
パターン:U-ATW(ショートサイド・クロス2本)
テンション:50Lbs
DT値:36
VCORE Xi 98でAERON SUPER 850とPOLYTORE SPINを打ち比べて見ました。
久々にAERON SUPER 850で打ちましたが、マルチのわりにはオーソドックスな打感ですね。幅広いラケット&人に合いそうです。POLYTORE SPINは打感が重めなので、もう少し暖かくなって来てからの方が、本領を発揮できるようになるかと思いました。でも悪くはないです。AERON SUPER 850の方が当たり前ですがホールドするので、ひと呼吸置いてから球が出て行く感じ、で飛距離は何だか同じ位でした。
ラケット:フォルクル Organix8
マシン:ES5 PROTECH
ストリングス:アディクション125
パターン:トップ・ダウン(ショートサイド・クロス3本)
テンション:50Lbs
DT値:35
ラケット:Wilson TOUR LIMITED
マシン:ES5 PROTECH
ストリングス:アディクション125
パターン:U-ATW(ショートサイド・クロス1本)
テンション:53Lbs
DT値:38
このラケットは、ボトム・アップ(ショートサイド・クロス4本)で張った方が、フレーム外側のガットの納まりが良さそうなので、次回はボトム・アップ(ショートサイド・クロス4本)で張ろうと思います。
あまり上手くありませんが、ガット張りの動画をアップしました。
メイン16本で、メインがボトムで終わり、トップのスキップホールが1箇所の場合の、通常使用しているパターンです。
スキップホールが2箇所の場合、ショートサイドのクロスは1本にしています。
前編
http://www.youtube.com/watch?v=JdF5Cau4kc0
後編
http://www.youtube.com/watch?v=gtHFjwx3ZRE
ラケット:Prince SIERRA3
マシン:ES5 PROTECH
ストリングス:ブリオ125
パターン:トップ・ダウン(ショートサイド・クロス1本)
テンション:50Lbs
DT値:32
ラケット:SRIXON REVO X2.0
マシン:ES5 PROTECH
ストリングス:エクセル125
パターン:U-ATW(ショートサイド・クロス2本)
テンション:52Lbs
DT値:39
ラケット:BaboraT PURE DRIVE
マシン:ES5 PROTECH
ストリングス:ブリオ125
パターン:ボトム・アップ(ショートサイド・クロス1本)
テンション:60Lbs
DT値:43
ラケット:SRIXON REVO X2.0
マシン:ES5 PROTECH
ストリングス:エクセル125
パターン:U-ATW(ショートサイド・クロス2本)
テンション:52Lbs
DT値:39
やりました! Team Japan!
世界のベスト8 ﹨(^o^)/
一回戦突破まであと一勝。
ダブルスで勝てたのが大きい!
錦織・内山ペアに拍手です。
頑張れ日本!! 皆さん、応援よろしくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント