DUNLOP BIOmimetic 200
本日、また珍しいパターンのラケットを張りました。
DUNLOP BIOmimetic 200
このラケットはメイン18本、クロス20本
で、ブリッジは8本なので、メインがボトムで終わるパターン。
そこまでは普通なのですが、スキップホールが、トップが2ヶ所でボトムが1ヶ所
このパターンは初めて見ました(汗)
で、張ったパターンは、ユニバーサル・アラウンド・ザ・ワールドの、ショートサイドのトップ側、クロスを3本。
ロングサイドのアラウンド・ザ・ワールドをクロスの一番下に回し、
ロングサイドのクロスを4本目から張り下ろしました。
良い感じで張れたので、一安心。
« 5月の営業予定(改3) | トップページ | リターン »
「ガット張り」カテゴリの記事
- YONEX EZONE 100(2022)にナイロンマルチを1本張りする。(2022.04.21)
- DUNLOP SX300Tourにハイブリッドでガットを張る(動画)(2022.04.02)
- YONEX EZONE 98にPOLYTOUR PRO 1.25mmを2本張りする(動画)(2022.03.06)
- Babolat PureDrive(2021)にPrinceのLIGHTNING XP16を1本張りする。(2021.12.31)
- Tecnifibre TF-X1 285にAddixion 125を1本張りする(2021.12.26)
コメント