Wilson(k)BLADE98+RAZOR CODE17
Wilson(k)BLADE98にRAZOR CODE17を50lbsで張りました。
マシンはディアナSPプロ
このラケット、ストリングパターンが18×20で目が細かく、ポリを張るのは面倒くさいんですよね。
スキップホールが2ヶ所ずつあるので、張り方をしばしシュミレーション。
U-ATWでショートサイドのクロスを3本取る事に。
また、ATWのボトム側は19本目にしました。
クロスのテンションはプリテンションを5%アップ。テンションも+1lbsし、8本目から徐々にテンションを落として行きました。
DT値は37
変形もなく、上手く張れたと思います。
« YONEX VCORE Xi 100+YONEX MULTI-SENSA125 | トップページ | ジュニアのレッスン »
「ガット張り」カテゴリの記事
- YONEX EZONE 100(2022)にナイロンマルチを1本張りする。(2022.04.21)
- DUNLOP SX300Tourにハイブリッドでガットを張る(動画)(2022.04.02)
- YONEX EZONE 98にPOLYTOUR PRO 1.25mmを2本張りする(動画)(2022.03.06)
- Babolat PureDrive(2021)にPrinceのLIGHTNING XP16を1本張りする。(2021.12.31)
- Tecnifibre TF-X1 285にAddixion 125を1本張りする(2021.12.26)
« YONEX VCORE Xi 100+YONEX MULTI-SENSA125 | トップページ | ジュニアのレッスン »
コメント