« 2019年12月 | トップページ | 2020年3月 »
ウイルソンのクラッシュ100に4Gソフト125を40lbsで張りました。
このラケットはメインが16本でクロスが19本、ブリッジのガットは6本、スキップホールが上下2ヶ所ずつです。
クロスがやや長めなので、太る方に変形しそうです。
トップ側の剛性には問題なさそうなので、下から上に張り上げる1本張りにしました。
ショートサイドのクロスはメインが終わった1本上からにしました。
変形の戻り具合は丁度良かったです。
バボラのピュアーアエロにバワジーをボトムアップの一本張りで張りました。
テンションは54lbsです。
このラケットはクロスにガットを通す所が決まっているので、注意が必要です。
今回はテロップを入れて見ました。
張りの注意点など、参考になれば嬉しいです。
Wilson TRIAD XP3にXcel 125をゴーセンパターンで張りました。
このラケットはメインが上で終わります。
面が大きいですが、やや細る方に変形するようです。
ゴーセン張りでしたが、クロスの下は残り5本目からテンションを落としました。
参考になると嬉しいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント