テニス以外

2021年1月 2日 (土)

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

Dsc_01851

2019年6月15日 (土)

「還暦祝いに平日ゴルフ」他

6月10日に60歳になったので、6月14日に平日還暦ゴルフをしてきました。

Dsc_0117

スコアは前半43の後半42で、85でした。

ショットの調子はかなり良かったのですが、アプローチとパターがもう少しですね。

 

最終ホールのセカンドショットが1.5mに付く会心のショットだったのに、バーディが取れなくて残念!

 

後半の6番ホールで前が開くのを待っていたら、なんと50メートルほど前を「子狸」がトコトコと歩いていくではないですか!

写真撮りたかったのですが、間に合いませんでした。

でも癒された!!

 

さて、心筋梗塞を発症してから7ヶ月、退院してから8ヶ月となります。

カテーテル、冠動脈バイパス手術と、危ない橋をなんとか渡りきり、テニスやゴルフを以前と変わりなくとは行きませんが、楽しむレベルにまで回復できました。

あと何年生きられるかは分かりませんが、楽しく過ごしていければ幸いです。

 

そして、処方される薬が1種類減って、6種類になりました。

Dsc_0119

「ワーファリン」が無くなったので、これからは禁食だった「納豆」が食べられるようになりました😄

 

でも毎朝薬を飲む時に、病気なんだから気をつけなきゃ・・・、と思う今日この頃です。

2017年3月26日 (日)

大好きな「湯麺 破天荒」さん!

こちはら私の地元にある、大好きな「湯麺 破天荒」さん。
四川料理のお店です。

以前あった所がマンションになり、数年間やっていなかったのですが、
去年の秋に国道17号の向かい側に復活しました。
そして、これは「扣肉(コーロー)坦々麺」
豚の角煮がトッピングされています。
Dsc_0333
卓上にある黒酢を少し入れるとコクが増して更に美味しい。
元スープが日本風ラーメンのスープですので、スープにコクがあります。
辛、麻、はきつい辛さではありません。美味しくいただけるレベルですよ。
角煮をつまみにしてビールを飲みながら食す坦々麺。
至福の時なのであります😋

2017年1月 6日 (金)

ちょっとだけ嬉しかった出来事

セブンで買い物した時のレシート
Dsc_0321
なんとなく嬉しくなり、店長を見ると店長もニコッとされました。
てなことで、今年は少し楽しくなりそうな、そんな予感がする出来事でした(^ ^)v

2015年3月27日 (金)

玄関リース

だいぶ暖かくなってきたので、玄関リースを春夏仕様にしました。
北海道富良野の花七曜さんのオリーブのリース!
こんな感じになりました。
Dsc_0211

2014年1月28日 (火)

iMac

Dsc_0116
パソコンを新しくしました。

iMacでございます。
半日かかって、なんとかセッティング完了。
さて、爺っ様に使いこなせるのか?

動画の編集もして見ようと思っているのですが、アップ出来るにはしばらくかかるかと……
まあ、頑張るしかありませんね

2013年12月23日 (月)

スキー板

たまにはテニスネタ以外の記事で

スキーの板を新調しました。
Dsc_0099
KEI-SKIARX-13 166cm

6月に発注して、先週届きました。
KEI SKIは北海道の札幌に会社があり、その前身はカザマスキーです。
ロシアのプーチン大統領に送られたスキーも、なんとKEI-SKI!
今は受注生産。で、名前を入れてみました。

お正月、丸沼高原スキー場に初滑りに行ってきます。
使うの楽しみ、今からワクワクしています。

フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

facebook

テニスオフ

他のアカウント

無料ブログはココログ

モーションウィジェット01

  • モーションウィジェット